秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

秋に咲いた桜を見つけそこから始まった第二の人生、、楽しみます

自己評価と他者評価が違う事を知ると生きやすくなる

随分前になりますが

リーダー研修を受けました

病棟から1名選出され研修を受けるのですが

その時に学んだことがあります

自己評価と他者評価は違う。。です

 

因みに私はリーダーになりたいわけではないですし

自分のことで結構アップアップしています

やりたいことをやりながら、人を引っ張る。。

矛盾です

子供の頃から人を騙すテクニックに長けていたのか

やっていれば褒められました

ただやるだけで褒められるのです

変ですよね。。

心の中ではいい加減な自分がいました

口で誤魔化すことも上手かった?

何か怒られそうになっても嘘をつきました

誤魔化してました

学校の先生が私の嘘を知らないで?私のことを両親に褒めていました

そんな私は

小学生、中学生、高校生の時にバレー部の部長を務めました

生徒会の会長に推薦されたのですが

部活がおろそかになるからと先生に言われて会長になりませんでした

ずっと嘘で生きていました

そんな私はいつも嘘がばれるのではないかと

心の中ではハラハラしていました

(これは子供の頃の私です💦)

高校生の時まではこんなことが通用するのですね。。

こんな経験をした私は

高校生までの評価はあまり役に立たない、、と思っています

そこから延びるかどうか。。

 

私はこんな自分を知っていたので

自己評価はとても低いです

なので人に褒められてもあまり嬉しくありません

リーダー研修の時も

周囲は私のことを明るくて優しくて、、責任感がある。。

と、、

ん、、違うのです

全く。。

自分のやりたいようにやっているだけで

表情も営業スマイル。。(笑)

責任感?

何事も準備と後片付け。。

情報収集とフィードバック。。

訓練してきたので、、(笑)

優しい?優しさって?

そこに突っ込みを入れたくなる。。

 

職業上、この人に必要なことは何か?こんなことを常に考え続けているので

お仕事の為の考え方でもあります

 

職業病です

 

自己評価と他者評価。。

同じナースでも勘違いするのだから

ナースでない人はもっともっと勘違いすると思います

 

私の自己評価です

他者評価は全く違うので

良くない評価を頂いても

私のことは私しかわからない

自分で納得して生きていれば他者評価なんて関係ないと思っています

ブログなので意識的に書いていますが

他者評価がいかに自分の役に立たないか。。

ということでもあります

人からどう見えるか?ある意味必要なことかもしれませんが

それはそこそこにして

自分が自分に納得していれば生きやすくなりますね。。

 

今の私は、、出来る限り自分が自分に後ろめたい想いをしないように生きています

こうすることで自信が持てます

自分を信じる。。ですね

信じられる自分作りをして

自信に繋げる。。です