秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

秋に咲いた桜を見つけそこから始まった第二の人生、、楽しみます

薔薇を育てる。。そして気づき。

薔薇が大好きな私です。

今回、多くの薔薇を育てている人に出会いました。

必然の出会いです( *´艸`)

私は薔薇を育てているといっても特別な知識があるわけでもなく

ただ植えているだけでした。

そしてその薔薇が順調に育つわけでもなく元気がなかったり、、

ということを振り返ると育てているとは言えない状態であったと思います。反省💦

たまたま薔薇を育てている2人の人に出会いました。

その2人の人から育て方について教えていただき現在実践しています。

まず、①現在(冬)、薔薇の根は今眠っている状況であること。。

そして、②土に栄養が必要なこと。。

③病気にならないように落ち葉や咲いたお花の管理の仕方。。

大きく分けてこの3つなのかな、、と思いますが

やって育ててみて考えることが大切なのだと思います。

先週、薔薇の剪定をしました。

剪定すると少し弱るので1週間経過した本日、薔薇の周囲を掘り起こし根を水につけておき、掘り起こした場所に栄養たっぷりの土を入れてあげます。

そしてそこにまた薔薇を植える。。

場所は少し動かしました♬

これで開花まで待ちます!!

どうかな。。

楽しみです。

花が咲く時期に苗を買った場合は鉢ごと地に植え、寒くなってからまた鉢ごと掘り起こし鉢から出して栄養たっぷりの土に植えてあげると良いのだそうです。

こんなお話を聞いて実際にやってみると

栄養も足りていなかったし、薔薇の木そのものの状態も観察していなかったことを感じます。

こんなお話を聞いたものだから、さるなしの木も剪定してみました。

この木も元気がなくすぐに葉っぱが枯れてしまう状態でした。

虫が木に入り込んでいるのがわかりました。

さるなしの木はメスとオスの木を植えると実を実らせるはずなのですが

数年経過してもお花も咲かずうまくいきませんでした。

その理由がこれですね。。

多分💦

かわいそうなことをしてしまいました。

お手入れをしっかりしてあげていれば、こんなに虫が入り込むことはなかったかも?

もしくはこんな状態になる前に防ぐことができていたかもしれません。。

知らないって、残酷ですね💦