秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

秋に咲いた桜を見つけそこから始まった第二の人生、、楽しみます

苦労と成長を乗り越える壁-四季報を読む楽しみ

会社四季報2024年1集を購入しました。

資産運用を始めてすぐに副業のアルバイト先で株の大先輩、人生の大先輩に出会いました。

その人生の先輩から四季報を頂いたのがきっかけで四季報を読むようになりました。

その時は何をどう読み取るのか、、なかなかわかりづらかったのですが、

繰り返し読んでいくうちに、ん?もしや、こういうこと?と考えるようになりました。

その閃きが実践可能なのか。。(笑)

実際には試してみる、、のが私には一番合っています。

人から聞いてもなかなか、、

考えて調べて閃きワクワクしながら株を買うのが私流。。

私自身、全てに於いてこんな感じで動いています。

株の場合、100%利益を得るのは難しいと思いますが

株は人の心理を想像するものだとも思います。

他者と同じ動きをしていても利益は得られないけど

人もまた同じようなことを考えるでしょうし。。

その自分の考え方がその時々、通用するか否か。。

長期保有の投資ですが、投資家のみならず、企業の考え方も似通っているのだと考えます。。

 

先日、旧職場の人生の先輩に会ってきました。

その方は子どもたちに恵まれ、子育てでは全く苦労しなかったと過去に話をされていましたが、ある時から多くの苦悩が出現しました。

10年ほど前になりますが、ボーナスが出ると子供2家族を連れて旅行に出かけたりされていて。。

「ボーナスは使うもの!!」と。

私より一回り以上年上の人生の先輩であるけれど、私は内心その人生の先輩の老後を心配していました。

現在では、病気をした時の心配やお金に対すること、子供さんご家族の様々な心配をされていましたが

子供さんたちは近づかなくなったとも言っていましたね。

金周りの良い時は寄ってきて、そうでない今は近づかなくなった、と。。

血縁でもそうなんだと思いました。

お金に関する考え方は人それぞれで、その人生の先輩のこれまでの人生はその人のもので私がどうのこうの判断することはできませんが。。

今が良くても未来はわからないし、、

人の人生はいつどのようになっていくか誰にもわからない。。

多かれ少なかれ様々な苦悩があるのが人生。

10の苦悩があって1の喜びがあっても一喜一憂しない。。

と意識していたこともあるくらい、苦悩については恐怖を感じていたことがあります。

喜んでいると次の苦悩が出現した時の落胆が大きい。。

人間関係に於いても今、人間関係が良いからと調子に乗っていると堕とされる。

と根本的には考えているので、淡々と、、を意識しています。

壁を乗り越えることが成長につながると考えていた若かりし頃のように耐えるエネルギーがないための対策でもあります。

 

子供たちが思春期の時期に離婚してしまったために、子供たちに負わせた苦悩分、自分に降りかかってきていたとも思いますが

あの頃に経験したことが今の自分をつくっているとも考えるので楽観視しない、、スタンスとなっています。

生老病死を考えればまだまだ経験したうちには入らないのでしょうけど(笑)

 

人生の先輩の老いを感じた再会でした。

 

最後になりましたが、今回、株を買う指標にプラスしたことがあります。

試して経過を見てみます。

 

寒い毎日、お身体ご自愛ください。