資産運用
企業型確定拠出年金を始めたのが9年前。。 5年ほどは元本保証型というものにかけていました。 毎年、手数料というものが引かれ、増えていく気配がありませんでした。 当然ですね。。11000円×12か月×5年=66万円から手数料を引かれていました。 これだと金利…
ある時に 自由でいいんだ!! と思ったことがあります。 厳しい家庭、厳しい校則で育った私には、自分の人生の中で なかなか自由ということが理解できませんでした。。 って、、いつの話?という感じですが生育過程というのは なかなか、その感覚、考え方か…
資産運用だとか株の話… まだまだ普通に受け入れられない会話だと感じます。 胡散臭い?(笑) 私の場合、職場で企業型確定拠出年金に加入していたことがきっかけで、運用を知りました。初めは元本保証型の商品を選んでいましたが、毎月、手数料が発生するの…
今日は定時で帰宅しました。 明日は積雪の可能性があるので有給休暇を取得したので 今日はとても気持ちがゆっくりです。 帰宅途中に今日の夕食のメニューを考えて。。 簡単にコストコのプルコギ♬ 大きい長ねぎと炒めました( *´艸`) そしてサバのマリネ。。♬…
12月27日になりました。 はい!! 人生初の9連休スタートです。 今日はタイヤにチェーンを巻く練習をやります。 それから携帯ショップへ行きます。 詐欺メールが執拗に入ってきます。 入ってくるものは仕方がない。ですが紛らわしいのが嫌なので対策します。…
天才ピアニストさん、 お笑いコンビさんですが 「THE W」で優勝したのですね。。 テレビをあまり観ない私は詳しい情報はわからないのですが 天才ピアニストさんのYouTubeの登録をしているので嬉しくなりました。 私自身、ナースになって30年以上経過しますが…
今使っているパソコンは使い始めて10年程度になります。 Windows8.1です。 Google Crimeがアップデートができなくなるのでいよいよ。。です。 10年前に訪問看護ステーションを立ち上げ、その時に買ったもので 思い出のあるパソコンです。 10年、よく頑張って…
寒くなってきましたね。。 我が家のミミは夜中に私の唇をチョンチョンと触り私を起こして窓を開けて欲しいとおねだりします。。 私を起こす?といっても私はミミの気配を感じて起きてはいます。 子育て中からそうだったのですが 眠っていても何かの気配を感…
ふるさと納税のシャインマスカットが届きました♬ 相変わらずピンボケのお写真ですが。。 お味は間違いなかったです(´艸`*) 今年の1月に前職場を退職し3月ごろに企業型確定拠出年金の書類が届きました 企業型からiDeCoへ移管しなければなりません まずはiDeC…
昨日、台風が来る前に母とお買い物へ行ってきました 私の住む街は台風は通り過ぎたようですが まだまだ強い風が吹いています 停電になった場合を想定したり、水道が止まる想定だったり、、 考えてお買い物しました 物価が上がっていますね お野菜も凄い(^^;)…
最近は良いのか悪いのかあまりビールが進みません(´艸`*) あまり飲みたくないのです。。 お酒好きの人がお酒を飲みたくないということは病気?と思ったり いえいえ、、 多分、ストレスが少ないのだと思います なんのかんの今まで複数の職場で勤務してきて(…
お久しぶりです。 突然ですが物価、あがっていますね お買い物へ行くとそう感じます。 そして、物価に対して感じる度に時代を感じます。 いつの間にか年を重ね、、 若かったころから自然に経験を重ね 今の時代を生きています。 昭和、平成、令和と生きてきて…
昨日は新型コロナワクチン接種日だったので 夕方以降何もできないと考えて所用で県庁に行ってきました。 県庁職員さん凄く親切でした。。 それだけで良い気分に。。 ご機嫌でワクチン接種してきました。 夕方まで何も症状はでませんでしたが 夕方以降、凄い…
数か月前に長男が良いと思った個別株を私も買ってみました。 藤倉コンポジットとリミックスポイントです。 藤倉コンポジットは今のところ良い感じで動いてくれています。 配当もありますし。。 そして結構楽しめているのがリミックスポイントです。 実際には…
お久しぶりです。。 自分の性格を最近考えます 良いとか悪いとかではなく せっかちで、、人の姿を観察して、、 なんのかんのその観察した人へ伝わるような発言をしている。。 ある時期から、はっきりした性格ですね。。と言われることもあるようになりました…
私が持っている証券口座は現在のところ、楽天証券とSBI証券です。 違う取引もやりたいので他の証券口座の開設も検討中なのですが まだまだなんとなく、、という感じです。 そんな中、SBI証券で1株から購入できるようになったのだとか。。 購入手数料は無料。…
私は資産運用のお話が大好きです♪ 積立NISAやiDeCoと追加して投資信託をしているのですが m一番好きなのは個別株です。。 長期株メインですが しかも、様々な方のYouTubeを視聴したりしますが 最近、思っていることは やはり自分で四季報や決算などの情報を…
夜勤をしなくなってお休みも楽しめていますが ジムに通い始めているのでタイムスケジュールはそこそこハードです(´艸`*) 母の体力の維持と外出の機会を増やすことも目的にしているのですが 会費は、、 私も母もジムで入浴するので水道代やガス代などの光熱…
資産運用を始めて 初めは楽しくて興味津々で買ったり売ったりを繰り返し そして良いと言われる銘柄を買ってみたりしました そんなことをやりながら様々な株を観察してみました 初めはわからなかった言葉も聞き慣れてきて そういう意味かぁ、、や ん?どうい…
株価暴落中ですね。。 コロナのパンデミックとなって2年が経ちます 我が家の次男も感染し、感染していないと思っていた次男の彼女も陽性となり 昨日、食材などの差し入れをしてきました そして様々なYouTubeを聴きながら考えていました 以前は自分の投資の方…
お気に入りの株。。 因みに、、ちゃんと分散させていますよ! 12月は税金の関係で損益のある株が売られて調整されるので 株価の下がる株がある、、そんなことを思っています 若干下がったので買いました この株は私が見てきた限り夏にかけて上がるのです そ…
資産運用を始めて 株を買いたくて買いたくて(´艸`*) そんな時期がありました 沢山の方のYouTubeを観たり、雑誌を見たりして参考にして株を買ってみました 買ってみて株価がプラスになるものならないもの、、 でも自分が買った後はぼほぼマイナスなりました …
資産運用を始めて4年弱になります まずは、企業型確定拠出年金の運用から始めました 毎月の掛金は職場がかけてくれて、、 (私は自分で掛け金をプラスして運用しています) 個人でやるとするとiD℮Coになりますね。。 自分で口座開設するという難しい手間がな…
通勤中に様々なものが目につくと すぐに色々考えますね。。 関連付けて様々なことを考える癖がついてます 医療の癖です(こじつける?) 関連付けて考える そして ふと、、最近、お野菜高くなってるな、、 インフレかな。。 お金の価値が下がるってことでし…
昨日はクロワッサンを焼いてメープルシュガーを振りかけて更に焼いてみました クロワッサンのメイプルシュガーまぶし。。になってます 大好きなクイニーアマンを想像して作ったのですが 考えが甘いっ! そして作ってみて凄いことに気付きました。。 クイニー…
資産運用を始めて。。 ん?3年位? 企業型確定拠出年金と積立NISAとインデックスファンドと個別株を運用しています 最近は少しだけ自分スタイルが出来てきていて 落ち着いて運用することが出来ています 例えばコロナで航空株の株価が下がったのでJAL(9201)…
8/4に3つの職場のうちのおひとつのアルバイトを辞めました そして本日、先月分の給料明細が届きました 本来の給料以外に3万円以上もお手当がついていました 実際には辞めていないというか 私が働ける状態になれば(辞めると言った背景が解消されれば働きます…
資産運用を始めて約1年後にサーキットブレーカーを経験しました サーキットブレーカー制度とは、株式市場や先物取引において価格が一定以上の変動を起こした場合に、強制的に取引を停止させるなどの措置を行う制度です このサーキットブレーカーを経験し、あ…
数年前、長男が私に言いました 「母ちゃんに何かがあった時、精一杯生きた人生だったねって言ってやるよ。」 って。。 私はおぉーっ♪と思いました 母ちゃんに何かあった時のことを長男が直接私に言う、、皆さんがどう思われるかわかりませんが 私は嬉しかっ…
本業の病院とパート、アルバイト 3つの職場は現在とても面白い動きをしています なんちゃって投資家目線でとても興味深い。。 本業の病院はコンサルタントが入り経営の立て直しを始めました 以前、倒産し経営者が変わったばかりの病院に勤務し、コンサルタ…